読切駄文
[TOP]
カベにペンキで祝
 TRPGではあまり使われてないようですが、フィクション現実問わず、呪と言う物が存在します。呪そのものは、某古本屋兼業神主の物語に譲るとして、今回は祝と対をなす呪を、TRPGを含むゲーム的あれこれでヨタってみましょう。
 呪でも祝でも、その作用が何かと言われると、ここは敢えてゲーム的に解釈すると、ステータスを変化させるということでしょう。能力値を上下させることから、様様な条件を付加することまで。
 そうですねぇ、さらにゲーム的な説明をすると、祝が猫に好かれる存在(そういうステータス)となるのなら、呪は猫に恐怖するという精神状態に置かれる。と言うことになるのでしょう。
 え、まぁ、ここまでは呪祝を受ける側のお話しでしたが、付与する・授ける側のお話しを少々。
 ふとした思いつきで悪いのですが、呪う祝う側の特徴的な違いって何なんでしょう?
 そりゃもう、人数の違いでしょう。
 いえいえ、よく考えてください。
 牛の刻参りで有名なワラの塊釘打ち作業ですが、アレは決して人に見られてはいけないそうです。
 ま、多少の例外はあるのでしょうけど、何かを呪おうとするとき、単独行動で行うべき何でしょう。
 呪の行為者は、個人っと。
 反面祝いですが、アレは集団行動がメインといえます。
祝の行動そのものを漢字で表すと、「祭」や「式」なんて文字になると思うのです。
 日本ではその土地土地の神様仏様に豊穣や安全を祈願しますが、これこそステータスを良くしようとみんなでお祭りするのです。
 神や霊を祝うばかりでなく、人を祝うのも多くに人が関わります。
 結婚式に入学式、七五三もそう、葬式だって故人に「安らかな眠りを」とのステータスを付加する祝と見て取れます。
 そう、祝は人の集団が行うこと。
 さて、TRPGやそのほかのゲームには、ブレッシングや祝福なんて術があり、それを行使するキャラクターもいます。
 ここまで書くと、何となくわかる方もいるでしょう。
 ブレス1発戦士にかけて、
「能力アップしといたから、死ぬまで戦え」
 なんて思ったり思われたり、なんてことがないよう祈ります。
 今までの妄言が仮に正しいなら、祝うことがなんだかイヤンな行動に見えてくるかな?ひとりでナムナムやって人のステータスを変えるなんて、呪いですよ、呪い。
 と言うことで、人を祝福し能力値を上昇させ、なおかつ祝福を受けた本人に祝福を受けたと自覚させるには、それ相応の人数が必要と。たかだかパーティと呼ばれる4〜5人の人員では無理のようです。
 さて、TRPGで呪と言えば、そういった得体の知れない意志の通った装備、つまり呪の武器なんかですが、よくあるのが、一度手にするとちょっとやそっとでは手放すことが出来ず、ステータスがダダ下がりするというやっかいな代物でした。多分D&Dなどのゲームマスターのサド心を結構刺激したのでしょう。
 でーすーがー
 この呪というヤツをキャラ立てに引きずって貰おうとあがいたTRPGが記憶に一つ。ブレイドオブアルカナでしょうか。
 そうです、特殊因果律として、祝と呪とサイドストーリをセットにして、キャラクターを造る際のデータにしてしまえっと。
 一見キャラ立ての御便利データに見えるのですが、妙な違和感を感じるのです。
 一つは、祝と呪を1セットにしている点。まるで呪を受け取らせるため祝を前面に押し出し、呪われた状況で困った途端、「ダマされてやんの」と、詐欺まがいのやり方をしている気がするんですけど。祝って、餌ですね、餌。
 これはブレカナに限った見方なんですが、この特殊因果律というヤツ、呪も祝もそれを施した人物が、今ひとつ見えてこないんです。
 大体が過去の遺物の因縁と、こちらが虫ケラ扱い当然の神魔神が呪祝いの施し側なんですから。
 それと呪と祝がセットになっていることは、もっとアナタのロールプレイに妙な影響を与えているんですよ。
 言ってしまえば、祝は有利なデータを付加します。身も蓋もなく言えば、大体の祝データは、どつきあいの能力を強化します。
 祝データを使ってロールプレイングするなら、その能力を自慢?オレサイキョウ?オレスゴイ?を前面に押し出したロールプレイですか・・・いい物を見せて貰いました。
 そう、ロールプレイを本当に支援するかも知れないデータは、呪の部分といえるのです。人の苦悩は蜜の味ですし、その呪を克服するなら、周囲のひとはちゃんと祝福してくれますよ。
 ああ!ロールプレイの名を借りたキャラスペックの自慢なんてクソクラエ!
とりとめなくなりましたが、祝と呪のことでもう一つ。
 コードギアスって、アニメション作品にて。主人公の一人、クラスとしては、戦闘機動兵器のドライバーですが、その人にかけられた呪いが、「死ぬな」
 この呪を受けた彼は、心の奥底に自己破壊願望があり、この呪の影響で血のにじむような葛藤を演じたり、生きることの地獄を味わったりもしました。
でもその呪さえ、彼は糧に変えていきます。詳しくは作中にて。
 呪も祝も、受けた人間がどう捉えるか、なんですが、そうそう簡単に割り切れるファクターではないですよ。
 アナタの今日のキャラに呪あれ!
11/07/02 11:36更新 /

■作者メッセージ
 今回こそ、純粋なホラ話。
 良いことも悪いことも、一人でどうこうしようとすると、妙な方向に歪んでしまいます。そんな実例は、様様なフィクションで手を変え品を変え表現されていることです。
 みんなでよってたかって、みんなのためになることを祈る。今のところがそれが一番良い方法。ではないでしょうか?
 ついで、「某古本屋兼業神主」とは、京極堂シリーズの主人公、世界最高峰の無愛想キャラクターのあの御方です。

TOP | RSS


■感想メッセージ
Name: Mail:

※メッセージのみor評価のみの投稿もできます。
−評価−





TOP

まろやか投稿小説 Ver1.53c