西山猫島のキセキ補稿
| |
他者が何を考えて物語(シナリオ)を捻り出したのか、その過程が興味深かったです。 個人的には、一般化/普遍化された妄想が物語だと思っています。そうした孤独な作業を経ることのない妄想は確かにポロリした(放送コード)と変わりないのであり、耳の痛いところであります。 兎にも角にも、労作お疲れ様でした。 ちなみに…IBBSは良い組織です。山○豊子的な展開もアリ? ![]() | |
シナリオ作成において、自己流の必須事項をあげて文章化物なので、今後のシナリオ作成の参考となれば幸いです。 IBBSですが、トップの性格でいくらでも組織の有り様は変わるので、PCの上司に事なかれ主義に小役人を設定し、都合の悪いことの隠蔽をはかる・・・といった妄想も膨らんでいるところです。 ![]() |